日記

日記

占いと武術~習ったことだけじゃだめだ~

僕の好きなyoutubeに、ジークンドーの石井東吾先生のチャンネルがある。で、石井先生はやっぱり同じお弟子さん仲間からいじめられるというと語弊があるけれど、いろいろあるらしい。武術と占いとは違うというけれど、やっぱり占いも、流派によって、ま...
日記

当たったら当たったで大変、永山逮捕と星さんの占い

永山容疑者が大麻所持などで逮捕されましたが、そのことを人気占い師の星ひろみさんが当てて話題になってます。いやぁ、先日のビンタするかどうかが「ビンタしない」といい終わるかどうかでビンタされる話もそうだけど、当たらないなら当たらないで、当たると...
日記

占いとビンタ

上岡龍太郎さんの占い師との面白い逸話がネット記事に上がってました。記事によると、占いにたいしては、上岡さんが占い師に『あなたを殴るか占え』といい、占い師が『殴らない』といい終わる前に殴ったという逸話は、たびたび伝えられています」(前出・芸能...
日記

芒種です、甲日午月について紹介します

今日は2023年6月6日、芒種です。2023年は甲日生まれの方にターゲットを絞り、紹介していきます。今日から午月のスタートです。甲日午月に生まれた有名人には、さんがおられます。さんの誕生日は6月8日です。またその日になったら命式を見てみまし...
日記

神殺をchatGPTに説明してもらった

ほんとに自分じゃ神殺のことを勉強する気にならないので、いっそのことchatGPTに説明してもらうことにしました。一部おかしい部分は削除しましたよ。それではいってみよ~日干支のルール魁罡(かいごう)「魁罡(かいごう)」とは、四柱推命において、...
日記

生年月日による占いをマンダラート

マンダラート発想法ってのがあって、ウェブにも無料のサービスがあります。今回はそれを使ってマンダラート作成!メインとなるキーワードは「生年月日による占い」そこから8つのキーワードを連想し、それぞれがまた曼陀羅のように3X3のマトリックスの中心...
日記

Pythonで生年月日を与えると干支がわかるコードをGPT4に書いてもらった

占いをやっていると、プログラムを書いておけば楽だなぁ~と思うことがあります。四柱推命も、生年月日を与えたときに、干支がどうなるか、というものを自動で計算するサイトやアプリもあり、まぁ自分でエクセルでも頑張ればできるはずです。そこでふとひらめ...
日記

立夏です、甲日巳月生まれについて紹介します

今日は2023年5月6日、立夏です。2023年は甲日生まれの方にターゲットを絞り、紹介していきます。今日から巳月のスタートです。甲日巳月に生まれた有名人には、赤坂晃さんがおられます。夏月はエネルギーを浪費しやすい月です。そのため、通根がない...
日記

四柱推命におけるbullshit job、神殺

本来ならば、そんな面倒くさい上に意味のないもの、全部無視して捨て去りたい。そんなばかばかしい仕事ってありますよね。一時期、翻訳された本がはやってました。ぼくからすると、神殺はまさしくそれにあてはまる概念のひとつです。そのわりに、膨大にあって...
日記

経度による生時の単なる修正は・・・気休めです

生年月日に時間が加わり、情報を足せば足すほど占いの精度が上がると信じている人がいます。たとえば、生まれた住所の経度によって、実際は生時が変わりますよね。はっきり言いましょう。気休めです。占いの精度とは関係ありません。四柱推命には誤差論があり...