四柱推命のブログ、といえば、どんなものを想像するだろう?
やっぱり、ばーんと写真がでて、いろんな広告がきらびやかにでて、まぁ、出だしは、生年月日時間、性別を入れたら、無料で診断できるページが最初に会ったりする。
それで、先に進むと、詳しくはこちら、ということで、会員登録したり、鑑定料払うページになったりするパターン。
また、ブログメインだとすると、毎回、記事の最後には有料鑑定、あるいは有料の教室への誘導の文章だったりする。
まぁ、お仕事なんでそれでいいんですけど。
あとはどうでしょうね、不安をあおるようないくつかのキーワード、四柱推命の専門用語を使って、その解説をするとか。
それから、最近、事件を起こした人、有名人、芸能人、犯罪者、などなどの生年月日をウェブで検索して、それをもとに、勝手に最近の事件にからめて、頼まれてもないのに鑑定するとか。

なにかふと、四柱推命新聞じゃないけど、どうせゴシップを扱うんだったら、事件を起こした人の鑑定内容も含めた記事で構成した新聞なんかどうかなと思ったこともありました。
四柱推命だけでなく、たとえば毎日、奇門遁甲で、吉方位を紹介するとか。方角だけでなく、どのような効能があるかも決まってますからね。
新聞には毎日天気予報があるんだったら、それに合わせてとかね。
天気といえば、気象と鍼灸などの東洋医学を組み合わせた本も出てたなぁ。
そうそう、この本!
こういう話もいれれば、占い新聞か東洋占星術新聞か、名前は何かわからないけど、そんなお天気コーナーもかけるしね。
週末の吉方位の神社情報、ただこれは、起点がどこかによって変わるから難しいか。
毎回、おすすめのお水取りの神社のコラムなんかあってもいいし。
いろいろそういうことを妄想するんですよね。
年末ジャンボ宝くじだったら、最高の日時と方角で儲ける方法もあるし。
妄想は広がるけれど、やっぱり面倒くさいからおじゃんになるという繰り返しです。
だから、もうこのブログでは、肩の力を抜いて、適当にやることにしました。
だって、用神だのいろんな話はありますけど、だからって、「さあ、今日は甲日春月」、「次は甲日夏月」って、こんな味気のないタイトル、興味あるだろうか。。。
かといって、大衆迎合した、いまどきの有名人の占いをしたところでねぇ。
芸能人の生年月日は、ちょっと前だったら時間まで何らかの方法で(多分占いTV番組で口を滑らせた個人情報でしょう)ネットにあるので、占えちゃうけど、頼んでもないのにこっちから鑑定書を世界中に発信するのもなぁ。
「今日も四柱推命教室開催しました。その内容は・・・」なんて話してもね。
「今日のご相談は〇〇さん」
ってのもなぁ。
と、最近はずいぶんと私も屈折してしまいました。
コロナで、体面による占いもへり、zoomなどによる鑑定も増えてきたとは思います。
ストレスが増えて、そういう占いに流れる人も多いと聞きます。
以前のような、オーラのなんとかとか、スピリチュアルな番組がはやってたのに、いまは自粛モード。
そのかわり、占いだったら、まぁスピリチュアルよりはほんと、嘘、にしばられなくていいから、コンプライアンス的によいとするのか、ちょっと増えているようにも思えます。
ブログランキングなどのサイトをみても、なんというか、うーん、ここでどうこうしたところでねと、気が進まなくなってしまいました。
四柱推命の教科書もいけてないし、今はなんだかはやらない気もします。
だれよりもよい本を書く自信はあるけど、でも求められてないのにねぇ。
そもそも、占いはうそでしょ。という人もいるこの世の中。すべての人を説得するのはしんどいです。
長々と修行するのが正しい、とされていたのに、今は寿司職人でも3か月でできるコースがあったりと、四柱推命もそれに類したものがあったりと、いろいろですね。

でも、そうした、いかにもという四柱推命の情報を発信するよりは、すこしななめ上にいくようなサイトもあっていいんじゃないかと思い、なんとなくブログを書きだすことにしました。
ほんとに徒然書くので、ご興味のある方は、暇なときにちらっと見に来てください。
すこしずつ、投稿を続けられたらと思ってます。
コメント