今日は12月25日。そう、クリスマスです。
でもなぜか、日本はクリスマスイブのほうが重要な気がしません?
えっと、キリストが生まれたのは、イブから25日にかけてなのかな?よく知らないけど。
海外とか、ミサとかは25日しかないとかいうけど、最近は24日もやってるみたい。
なんかイブの夜って、聖なる夜、あ、これはあっているのかな、というから、どうしてもお祝いはイブにやるような。
でも今年は25日が日曜日だし、結構25日にやる人もいるかも。
しかし、スーパーにいくと、半分は正月関係。絶対に26日になると一色正月おせちだらけでしょう。
となると、クリスマスケーキは絶対に今日中に、25日中にはかせなくてはいけない。
すると、、、いやどっかで割引するよな。いつだろう?昼かな?三時かな?夜かな?
そう、昨日から直感モードに入った私は、気づいたら町中を放浪していた。
ほーろーほーろー。
で、ないなぁ、ないなぁとスーパー、コンビニ、と渡って。。。。。。
気づいたら、半額の。。。ピザを買っていた。

パーティー風だから、別にクリスマスじゃなくても食べるといえば食べるけど、やっぱりコンビニにはちょっと大きすぎるし、いつもある感じじゃない。やっぱり特別感がある。
そして、うん、ピザは正月じゃないな。
おせちもいいけど・・・カレーはいいけどピザはね。
だからピザは半額なんだね。ということで、家に帰るとピザ・・・ま、いっか。
もうそろそろ仕事もおしまい、年末、そして年始へ向かう感じ。
今日が日曜日というのもね、なんか焦ってくる。
サザエさん症候群か。。。
サザエさん症候群 - Wikipedia
気づけば外は、雨風強く、不安な自分の気持ちを反映しているようなざわつきがある。
どうも師走ということもあり浮ついてきたな。町も人が多いし。少し落ち着こう。
コメント