日記

四柱推命のおすすめ本10冊

現代において手に入る四柱推命の本10冊、まぁ僕のお気に入りを紹介します。本当はもっとあるんですけど、ほかはそれほど僕の心に響かなかったので、捨てちゃったりしてます。ではお気に入りの10冊、紹介していきましょう。まず1冊目は、三木先生の独習本...
日記

四柱推命の古典的必読書

四柱推命は理論が確定してないとはいえ、その古典的な必読書はなんでしょう?小山内さんのページにこんなものがあります。すごく膨大な四柱推命の本を書いた徐樂吾の影響は大きく、例えばよく用神にはいろいろあって、以下の五種類が存在する、と主張する人が...
有名人

四柱推命で岩佐真悠子さんを占ってみました

岩佐真悠子さんとは岩佐真悠子さんは1987年2月24日10:38に生まれました。甲日寅月生まれです。2013年12月に公開された「受難」という映画で有名ですね。いまはもう引退されているようです。岩佐真悠子さんの命式岩佐真悠子さんの命式は以下...
日記

運命は決まっているのか?

運命は決まっているのか?昨日、運命は変えることができるかと言っておきながら、今日は決まっているのかといってますが。。。理系的に運命を考えた場合、最初に思いつくのはニュートン力学です。運動方程式は、位置に関する2階の微分方程式で表されるので、...
日記

運命は変えることができるのか?

運命は、命を運ぶと書きます。って武田鉄矢じゃないですが。運命となると、もう天から命じられたもの、天命のようなイメージで、動かしようのないもの、決められているからと、絶望とともに使われる場合もあります。どうでしょう?運命っていいことよりも悪い...
日記

四柱推命の勉強方法をchatGPTに聞いてみた

いまはやりのchatGPTに、四柱推命の勉強方法を聞いてました。私からの質問は、四柱推命はどうやって勉強すればいいのでしょうか?私からの質問です。それに対して、chatGPTは何と答えたのでしょう?なんだかへんな読み方が混じってますが、それ...
日記

四柱推命の基礎編を書いてみました

理系人間の私が、ひょんなことで四柱推命を始めたわけですが、それなりに、自分で用神などの作り方を考え直したり、これまでのいろんなやり方を整理したり、鑑定に使ってみたりと、いろいろ試行錯誤を重ねてきました。せっかくなので、ということで、一気呵成...
日記

四柱推命をやりだしたきっかけ

みなさんにとって、四柱推命をやり始めたきっかけは何でしょう?占い好きで、という方もいるかもしれません。何となくタロットよりも本格的だし、ってこともあるでしょう。私の場合、もともと陰陽道の小説が大好きだったんです。そこから入りましたね。夢枕獏...
日記

立春です。甲日寅月生まれについて紹介します

最初の投稿です。2023年2月4日、今日は立春です。占いとしては1年の始まりの日です。今日から10年日記さながらに、四柱推命の内容を書いていきたいと思います。まずは立春、今日から1か月は寅月なんで、甲日寅月生まれのケースについていろいろお話...